スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月31日

切干し大根とホタテのおつまみ。


乾物のアレンジを試行錯誤。
切干し大根とホタテ貝柱の水煮缶詰を
ニンニク オリーブオイル 塩 コショウで炒めました。
仕上げにパセリを和えて出来上がり。

ワインでもビールでも焼酎にもあいそうなおつまみ。
主人に大好評でした。



住まいの一階にある喫茶店に
いつも猫ちゃんが2匹。
毎日 あいさつするのが娘の日課。


お食事中の猫ちゃんに

ねーねー。
それ 美味しい?
美味しいの?
どんな味?

質問攻めに猫ちゃん ふくれ顏。
娘 けっこうしつこい。
猫ちゃんとお話しできたらいいね。
  


Posted by greentomate at 10:18Comments(0)

2014年03月30日

主人のお弁当。


先日の主人のお弁当。
おかずは
人参卵焼き
トマト
ウインナー
小松菜と厚揚げのナンプラー炒め
豚肉のしそチーズ巻き

ご飯は
海苔巻きサケご飯
です。


実家のハーブたち。
ミントでモヒートを飲もう。
ローズマリーはパンや料理に。
バジルはパスタ。
ハーブの香りで春を感じました。  


Posted by greentomate at 10:11Comments(0)

2014年03月28日

幸せパンケーキ。


週末 雑貨屋さんのコットンショール展にでかけた帰り
ママ友とパンケーキを食べました。

お店は大分市内のREDWOODさん。
ハンバーガーやガンボなどアメリカやメキシコ系の料理が
とても美味しいお店です。

一人前4枚のパンケーキ。
バターとメープルシロップとベリーのトッピング。
ママ友はアイスをプラスしてわけてもらったら
これが 美味しすぎた。
薄生地パンケーキはホワホワでメープルシロップをかけて口に入れると
幸せがほわ〜って口に広がる。

ごちそうさまでした。  


Posted by greentomate at 11:10Comments(0)

2014年03月27日

なかたに亭のショコラ。



大阪のお友達から届いた
なかたに亭のボンボンショコラ。

20歳の頃 夢中になって食べたなかたに亭のケーキ。
ラベンダーのケーキのような
当時は珍しいものもあったけれど
チョコレートケーキは大好きだった。

懐かしいな。

友達 ありがとう。
食べるのが惜しいくらいだったよ。
ごちそうさまでした。
  


Posted by greentomate at 11:03Comments(0)

2014年03月26日

完熟トマトソース。


大分にもどりました。
実家から送った
商品にできないトマトを使って
完熟トマトソースを作りました。

トマトがとれなくなる6月〜の
わが家のリコピン補給源です。

  


Posted by greentomate at 10:07Comments(0)

2014年03月22日

靴下履いたよ!


友達が娘にプレゼントしてくれた
鹿児島市内のCALICOさんで販売されているという
可愛いネコさんの靴下。

雪がちらつく日でも絶対に履かなかった靴下。
娘が選んで買っても履かなかった靴下。

それがニャンコ履く〜!と言って
寝る時もはきました。


すごい!

娘おもしろい!

友達の魔法にかかりました。
ありがとう。
靴下履いたよ!
  


Posted by greentomate at 10:18Comments(0)

2014年03月21日

ヴォアラさんのコーヒーとCOZYさんのベーグル。


帰省すると必ず寄るヴォアラコーヒーさん。
今回はブラジルを500g。
サービスのワンドリンクも嬉しい。
カプチーノを注文。
車を走らせながら飲むのを楽しみにいきます。


それから鹿児島市内にあるCOZYさんのベーグル。
まだ数回目だけどムッチリして美味しい。

私は鹿児島に帰るとよりふっくらして戻ります。
でもやめられない。
美味しいがたくさんですもの。
ごちそうさまでした。
  


Posted by greentomate at 15:06Comments(0)

2014年03月21日

ロールケーキをつくる。


庭先に早咲きの桜がさく友達のお家にお邪魔しました。

一緒にロールケーキをやきました。

おしゃべりに夢中になって
少し香ばしいロールケーキ(笑)
季節のいちごとクリームをたっぷり。
美味しくできました。

娘は友達の子どもにあそんでもらって
大はしゃぎ。
イヤイヤ期を忘れるほど お姉ちゃんにベッタリ ご機嫌でした。


お昼は友達の手料理とデザートをごちそうになりました。
ありがとう。
楽しかったよ。
  


Posted by greentomate at 10:25Comments(0)

2014年03月20日

畑日和。


娘は畑が大好き。
やんちゃになったのでトマトを潰さないだろうか
投げて遊ばないだろうか
勝手に心配しましたが
楽しくお手伝いをしてくれています。


しかも じいじとばあばの言うことを聞く。

は〜い!
次は何する?
トマトとる? と

きいたことのない元気な返事でお手伝い。


ある日にはトマトを40〜50個たべていたり。


カブも生のままがぶり。
そうそう採れたては甘くて美味しいよね。

今まで見たことのない笑顔と
イキイキした目。
土に触れてパワーアップしたようです。  


Posted by greentomate at 16:03Comments(0)

2014年03月20日

イタリア料理店 ビスボッチャ。


先日友達が予約をしてくれた
鹿児島中央駅近くのイタリア料理店ビスボッチャさんへ
いってきました。


前菜 パスタ メイン料理 デザート コーヒーのコース。
写真を撮り忘れたイイダコのトマトパスタも美味しかった。


友達のサプライズでHappy Birthdayデザート。
誕生日自体ここ数年スルーだったので
すごく嬉しかった。

街のお花屋さんの大人色ブーケも
ありがとう。

お互いタイミングがあわなくて2年ぶりの再会でした。
素敵なおもてなし 。
素敵な誕生日をありがとう。  


Posted by greentomate at 12:30Comments(0)