スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月15日

きままな台所〜霧島〜。


ただいま帰省中です。
先日 霧島温泉市場近くにある
きままな台所さんへお邪魔しました。


以前もブログに書かせていただいた
大好きな空間。
高くそびえる木々にハンモックがあったり
ステキな器やガラス品がならんでいたり。
併設の夢楽(むら と呼びます。)には
こちらで作成された服や
ジャムやドレッシングなどの加工品も販売されています。

私がいただいたのは1575円のランチ。
大きいワンプレートにはお野菜が様々な形にカットし
様々な調理法で色とりどりに盛り付けられていました。
スープに押し大豆は新しい発見でした。
パンも美味しかったなぁ。
食後のコーヒーでごちそうさまでした。


お天気の良い日は木々の間におかれたテーブルで食事ができるとのこと。



娘はこちらのお嬢さんとのびのびと
とても楽しく遊ばせてもらいました。

自然にふれるとイキイキする娘。
嬉しかったなぁ。



  


Posted by greentomate at 10:08Comments(2)

2014年03月07日

お麩ラスク。


今日のおやつは
お麩ラスク。


玉子ふ をたくさんいただきました。
娘はお麩も大好き。
汁物に入れるとお麩だけ食べる。
その上 ママちょうだ〜い!

金沢の友達が送ってくれたおやつ麩を思い出して作りました。

できあがった お麩ラスク。
ちょっとも待てない娘。
食べていい?
食べていい?
食べる‼︎
と申してました。
  


Posted by greentomate at 10:02Comments(0)

2014年03月06日

ひな祭り。


今年はこどもルームや保育所の体験で
作らせてもらったお雛様が3組と
娘のお雛飾りで家がにぎやかになりました。

お雛様にもお寿司をどうぞ。


家族はチラシ寿司。


そして
ひな祭りがお誕生日の主人に
娘からハート寿司。
菱餅風にしました。

こちらは3月1日に娘と参加した親子クッキングでのひな祭り寿司。


人参の型抜きや飾り付けが楽しかった様子でした。
来年はもっともっとできることが増えて料理に関心をもってくれたらいいなぁ。
  


Posted by greentomate at 10:48Comments(0)