スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月26日

料理教室ありがとうございました。



こんばんは。
またまた夜の投稿ごめんなさい。

昨日は料理教室でした。
たくさんの皆様にお越しいただき
ベーグルを一緒に作って本当に楽しいひと時でした。


赤ちゃんをおんぶしながらコネコネしてる姿
なんともいいですね!!!(ママは大変だったでしょう(>_<)
赤ちゃん背中で寝てます(^^♪


焼きあがったベーグルぷっくりふくれて可愛いです♪
皆さん手際よくとってもお上手でした!
10分間のコネコネお疲れ様でした。




今回のメニューは
①ベーグル <トッピング>スモークサーモン
                 クリームチーズ
                 ブルサンチーズ
                 パストラミ
                 自家製いちごジャム
                 自家製プラムジャム
                 レタス、新玉葱スライス
②チキンのクリーム煮
③エイミさん直伝 トマトライス
④タコのマリネ
⑤春キャベツのサラダ
⑥筍とスナップえんどうのソテー
⑦キュウリとディルのサワークリーム サラダ
⑧海老せんとクミン風味のミンチ のサラダ
⑨ボンゴレビアンコ スパゲッティー
⑩カップケーキ
⑪タピオカココナッツミルク

<飲み物>
・ライムとミントのトニック
・ティーサングリア

でした。

それからそれから・・・。
ステキなことが起こりました(●^o^●)

続く。。。  


Posted by greentomate at 21:39Comments(0)教室

2011年04月22日

4/25(月)料理教室です。



続いて こんにちは。

4/25(月) の料理教室についてです。

時間:12:00~14:00(少し長引くかもしれません。)

*お時間限られているかたはお食事時間13:00予定からは退室できますので
遠慮なくおっしゃってください。

場所:ハートピア鹿児島3F 調理実習室

受講料:¥3500

持ってくるもの:エプロン、 筆記用具
         ハンカチ 又は タオル
         コップ(冷たい紅茶用) 
  
       *お持ちの方は室内携帯スリッパ。
  (調理室内はスリッパにはきかえます。ほとんどの方にご利用いただけますが
   お気に入りのものがございましたらご用意ください。)


今回はいつものスタイルと少しだけ変えてお客様からご要望いただいた
ベーグルを皆さんで作ります。(ご要望嬉しいです♪)
とても簡単ですので一緒につくりましょう♪
焼きたては美味しいですよ~(●^o^●)
色々な具材をはさんで楽しんでみてくださいね!


ハートピア鹿児島は調理室の隣に和室がございます。
13:00からお借りすることができましたので赤ちゃんがいらっしゃる方
よければ一緒にいらしてください。
講習中(12:00~13:00)は抱っこのままお願いすることになりますが
お食事中は畳にゴロンとさせてゆっくりしてださいね。

それから
今回お手伝いをしてくれるのは
笑顔のステキな仕事人 Oちゃん 
       と
なんと なんと NICO TRUNK さんで木工の壁掛け棚マス
を納めている Areri ちゃん 

が来てくれます。
ありがとう。よろしくお願いします。


それから残念なお知らせです。
今までお手伝いに忙しい中かけつけてくれていたhanacocoちゃん。
本当に彼女大人気で忙しのに、いつも無理いってきてもらっていました。
今回からはわたしも断念。
hanacocoちゃんに逢うことを楽しみにされているお客様 ごめんなさい。
イベントなどにぜひ行ってみてくださいね!!


皆さんにとって ステキな1日になりますように♪
楽しみにお待ちしています。
気をつけていらしてください。




  


Posted by greentomate at 17:44Comments(0)教室

2011年03月31日

ママさんたちの料理教室ありがとうございました。



こんばんは。

今日はベビーちゃんを持つママさんたちの料理教室によんでいただきました。



かわいいベビちゃんをだっこしながら真剣にきいていただきありがとうございました。

楽しい時間はあっという間ですね♪

旬のお野菜をたくさん召し上がって子育て頑張ってください。


本日販売いたしましたマフィン、ドルフィンマーケットでのマフィンの
小麦粉はお友達 I ちゃんの提供。
マフィンのカップは師匠の提供。
マフィン他ドルフィンマーケットや料理教室での売り上げを
震災の義援金とさせていただきます。

皆様たくさんのご協力いただきありがとうございました。
  


Posted by greentomate at 19:25Comments(4)教室

2011年03月10日

4/25(月)料理教室 満席です。



4/25(月)の料理教室 満席です。

皆様ありがとうございました。

嬉しいです♪







料理教室の詳細です。

日時: 4/25 (月) 12:00~14:00(以前と時間が異なります)

場所: ハートピア鹿児島 3階調理実習室

受講料: ¥3500(食事代など含め)

持ってくるもの: 筆記用具 マグカップ エプロン(予定です)


またまたお手伝いをお願いしているのは

笑顔のすてきなOちゃん(裏の仕事人♪) 
    &
大人気作家さん hanacoco ちゃん(皆に元気を放ってくれます) です。

どうぞよろしくお願いいたします。






  


Posted by greentomate at 13:13Comments(2)教室

2011年03月09日

あす料理教室 10:00~受付です。


4/25(月) に開催いたします 料理教室の受付をあす10:00~承ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

  


Posted by greentomate at 22:43Comments(0)教室

2011年03月09日

ありがとうございました。



こんばんは。
本日開催いたしました料理教室にお越しいただきました皆様
ありがとうございました。





今日は本当にたくさんのうちのトマトを召し上がっていただけて
とても幸せです♪





お子さんをあずけたり
おんぶしてご参加くださったり
お仕事の都合をたててくださったり

皆さんに感謝感謝。





写真はhanacocoちゃん。
お花はOちゃんの見立てで『街のお花屋さん』にてお願いしました。


ありがとうございました。

greentomate

  


Posted by greentomate at 22:29Comments(0)教室

2011年03月07日

明後日 料理教室です。



こんばんは。

夜分遅くにごめんなさい。

明後日 3/9(水)11:00~13:00 しょうぶ学園 で料理教室を開催いたします。

トマトがとっても甘くなっていましたので
料理するのが楽しみです♪

半年分くらいのリコピン摂取していってくださいね♪



そしてお腹をすかせてきてください。

持ってくるものは 筆記用具 と マグカップ です。

トマトの販売も予定しています。
(まとめてご購入の方はご予約くださると助かります。)

皆さん 気をつけていらしてくださいね!!!
お逢いできること楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

greentomate

*1番目の写真は特に関係ありません。
 ローラ・アシュレイのクッションです。ロマンティックな感じも好きです(笑)。  


Posted by greentomate at 22:33Comments(0)教室

2011年02月28日

4.25(月) 料理教室します。



こんにちは。

4.25(水) 料理教室 を開催いたします。





日時 : 4月25日 11:00~13:30(時間は多少前後します。詳しくきまりましたら
                         ご案内いたします。)

場所 :  ハートピア鹿児島
      (3階調理実習室。スリッパにはきかえます。スリッパは会場にございます。)

住所 : 鹿児島市小野1-1-1
        障害者自立交流センター

定員 : 10名~15名(定員になり次第締め切りになります。)

*応募の受付は3月10日よりいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。







  


Posted by greentomate at 12:37Comments(0)教室

2011年02月23日

料理教室ありがとうございました。



こんばんは。
本日料理教室『家族が喜ぶ「Home Partyレシピ』にお越しくださいまして
ありがとうございました。
またグダグダでごめんなさい。

皆さん 優しいから甘えています。
今朝からボーーーーーっとして焼いたスポンジ3枚忘れ 調味料忘れ
2度家に取りに帰ったあげくしょうぶ学園に着く前にまた忘れ物に気づき
持ってきてもらいました。

これは歳・・・か???

ちょっと体をうごかしてリフレッシュしないといいものできませんね!

今日のお料理のメニューです。
・てまり寿司
・ベーグルサンド(クリームチーズ&ディル)
・たまごミモザ
・クロ鯛のブールノワゼット
・伊勢海老のトマトクリームソース トルチェッリ
・ゴルゴンゾーラのクリームソースペンネ
・アスパラのミラノ風
・ごぼうチップスのサラダ
・春野菜のポッシェ
・カスタードのケーキ
・カップケーキ
・クスミ・ティー
・ミモザカクテル

もしかしたら他にもお出ししたかもしれません。
思い出したらブログアップします。



写真をhanacocoちゃんに撮ってもらったのですがパソコン君の
機嫌がイマイチでアップできませんでした。ごめんなさい。

灰の降る中、皆様お越しくださいまして本当にありがとうございました。
皆様の温かい笑顔で元気をもらえました。

greentomate  


Posted by greentomate at 22:16Comments(2)教室

2011年02月21日

2/23(水)料理教室です。



こんばんは。
夜分遅くのブログ失礼いたします。

明後日料理教室です。
今回は『家族が喜ぶHome Party レシピ』です。

卒業 入学 のシーズン お家でパーティーや
おもてなしをする機会が多くなると思います。
簡単で見栄えが華やかな料理をご紹介いたします。

お花は大阪よりかわいいふわっふわミモザや黄色いバラ
スイトピー オレンジのチューリップが届きました。
アレンジしてテーブルに飾りますので春を感じてもらえたら嬉しく思います♪

お料理に関してはレシピ以外にもビュッフェスタイルでご用意している料理の中で
きになるものがありましたらお声かけてくださいね♪


2/23(水) 11:00~13:00 しょうぶ学園
マグカップと筆記用具をご持参ください。

今回もOちゃんとhanacocoちゃんがお手伝いにきてくれます。
どうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by greentomate at 22:37Comments(0)教室