2013年04月17日
主人のお弁当。
主人はたまにお弁当箱を忘れて帰ってきます。
その時はこの白いお弁当箱を使います。
パエリア風弁当。
サフラン代わりに人参すりおろしをお米と一緒に炊飯器でたいて
魚介やトマトなどで味付けしました。
おかずはポテトフライとチキンカツ サラダです。
炊き込みごはん弁当。
おかずは 菜の花のたまご焼き
5色ビーンズとひじきのポテトサラダ
ローズマリーチキン
モロッコいんげんとアスパラのソテー
ごはんは タコの炊き込みご飯
汁物は 新たまねぎと豆腐の味噌汁 です。
まんぷく弁当。
主人からの要望でおかずを増やしてほしいとのこと。
体のことも考えて豆のコールスローサラダをたっぷりプラスしました。
おかずは 鮭の塩焼き
のりたまご焼き
れんこんコロッケ
ズッキーニとソーセージとかぶのソテー
ごはんは 醤油ごま御飯
汁物は きのこの味噌汁 です。
お弁当を持って帰ってもなーーーんにも言わない主人に感想を聞いてみました。
『パエリア風弁当は食べやすかった』とのこと。
食べやすかった???????って
どゆこと????????
クエスチョンマークで頭の中がいっぱいになりました。
日々 つっこみどころがたくさんの主人の言葉。
おもしろい。
最近 お弁当箱を洗って帰ってきます。
美味しかったって言葉はないけれど
きっとその言葉のあらわれかなと思います。
嬉しかったです。
お弁当つくりがんばるぞい!
Posted by greentomate at 10:13│Comments(0)