2013年03月04日

レバーペースト。

レバーペースト。



娘は先月で1歳になりました。
卒乳 や 断乳のはなしがチラホラ
ママ友のあいだででてきました。
私はのんびりやで人の話をきいてあせるタイプ。
あわわ あわてて 考えましたが
うちの子はまだまだっぽいです。
ゆっくりいこうかぁ~。むすめ。


先日娘の鉄分補給に子供用レバーペースト と
大人用のもつくりました。
写真は大人用です。
パンはお隣の奥さんお手製いちじくパン。
クリームパンもいただいて美味しくいただきました。
ABCクッキングでならったそうです。
(私も行ってみたい♪)

卒乳前は食事がほとんどの栄養になるため
鉄分が不足しがちだそうで苦肉の策ですが
思いつくままつくりました。

娘用の鉄分補給は
レバーペーストのほか
レバー入り肉団子(ハンバーグ)
レバー入りミートソース
ほうれん草ポタージュ
ほうれん草のフラン   など作っています。

ママ友に鉄分補給にレバーのベビーフードをおすすめしてもらいました。 
普段はつくってますが どうしても栄養がかたよりがちなので
そういったものもママ友のように補助的につかうのもいいなと思いました。

写真のカッティングボードは鹿児島のお友達に去年いただいた
スウェーデンのものです。
深い色がかわいくて気に入っています。



話はかわって
最近のわたしの楽しみはお抹茶です。
レバーペースト。


茶道とまではぜんぜんですが
お家でお茶をたててのむのをいつか実現したいと思っていました。
気軽に教えて下さる方とご縁があり
早速 お願いしました。

力がはいってむずかしい。
でも とっても楽しく お抹茶とあわす季節の和菓子のお話もきいて
ますますはまりそうです。

まずは写真の初心者用お試しセットではじめてます。
2月は薄氷というお菓子とあわせていただきました♪ルン♪







Posted by greentomate at 10:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レバーペースト。
    コメント(0)