2013年02月04日

ビーツとヨーグルト。

ビーツとヨーグルト。



実家のビーツをつかってみました。

赤紫色になったビーツスープ。
とにかく日本の食材にはなかなかない色です。
ミネストローネのように野菜と一緒ににこみました。
トマトははいってません。
ビーツ自体は砂糖大根のように甘味があるので
11ヶ月の娘は喜んで食べていました。

ミネストローネとちがってトマトがないぶん
酸味がさみしいので
水切りヨーグルトやサワークリームをのせると
バランスよくて美味しかったです。

ビーツとヨーグルト。



それとムシパンにビーツを入れてみました。
これも娘はパクパク。
お砂糖なしでメープルシロップを少しくわえると
離乳食によかったみたいです。


ビーツとヨーグルト。


バゲットの上にのってるのは水切りヨーグルトに塩昆布と塩麹をまぜたものです。
野菜のディップにもよかったのですが
バゲットにぬってたべるのも美味しかったです。

ブルサンチーズに似た味わいでお気に入りです。



食いしん坊日記 
時々更新します。




Posted by greentomate at 10:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビーツとヨーグルト。
    コメント(0)