2012年08月13日

空芯菜。



毎日暑いですね。


うちのお盆は
主人が仕事の為
いつもと変わらない
平日です。



今日は
お昼に空芯菜を食べました。
夏は葉野菜が少ないので
嬉しい食材です♪


うちは
お味噌汁に入れたり
炒めることが多いです。
炒める時は
ナンプラー仕上げでタイ風に!
オイスターソース仕上げで中華風に!
ペペロンチーノ仕上げでイタリアンに!


調味料をかえると
いかようにもかわり
使いやすく
食べやすい。


ニンニクとオイルとの
相性が良いみたいです。




写真は


空芯菜


特徴は茎が空洞。


私のお昼ご飯
ナンプラー炒めご飯のせ。
ゴーヤの梅干し和え
といただきました。


下の写真は

娘に空芯菜をみせたら
つかまえて
彼女なりに調理
(叩いて伸ばして口に入れる)して
なめてました。


離乳食は今日から始めて
まだお粥さんだけなのに
すこぶる食欲です。



クセがないので
食べやすいのでしょう。
大好きな食材です♪



Posted by greentomate at 17:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空芯菜。
    コメント(0)