2012年04月20日

春ベジ。


春野菜がた〜くさんでていますね♪
旬野菜はなんだろう?と思えば物産館へ行くと答えが出ます。

旬のものは旬のうちにいただきたいですね。


わが家にみずみずしい野菜たちがやってきました。

父の『農業の師匠』からだとか。

・ハンダマ
・セロリ
・ジャガ芋
・しいたけ
・筍
・スナップえんどう

セロリはピクルスに。
筍としいたけは麻婆豆腐に。
ハンダマ、筍、スナップえんどうはサラダに。(写真中央)

*ハンダマは少し独特の香りがあるのでコクのあるごまドレッシングがよく合いました。


ドレッシングはAコープで売っていた写真のもの。
深煎りごまの香りもコクも味わいもよく気にいっています。

**石川県の桃宝食品のごまドレッシング500ml。**


筍をいただく機会も多くなりイロイロな食べ方が楽しいですね。

気づけばご飯、お味噌汁からメインまで食卓全てに筍づくしなこともあったり(^O^)

筍ご飯
筍天ぷら
筍フライ
若竹煮
筍きんぴら
牛肉と筍の旨煮
八宝菜
筍の酢味噌和え
筍の木の芽和え

などなど。

今夜も春ベジタブルいただきます♪



Posted by greentomate at 18:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春ベジ。
    コメント(0)