2011年05月23日
パンバーニャ。


こんにちは。
今日は美味しい(o^〜^o)お話しです。
先日の出張で料理の師匠から『パンバーニャ』という料理名を教えていただきました。
『手品〜ニャ』でもないし可愛い名前なんだろ〜???
パンにタプナード(ブラックオリーブペースト)を塗って
焼いた甘いパプリカやトマト
アンチョビなどをのせていただくものでした。
これ!素晴らしく美味しい(o^〜^o)です。
外国の味。
そしてタイムリーにお友達とLunchしたフレンチで
『パンバーニャ』と出逢い美味しくいただいて参りました(^_^)
こちらはうずら卵やパルメザンチーズ、バジル
アボカド、トマトなど具だくさん。
見た目も可愛い。(写真)
この他に『仔羊のナウ゛ァラン春野菜の煮込み』と
デザートは『アールグレイとチョコのムース、オレンジのソルベを添えて』をいただきました。
『パンバーニャ』今の季節になんだかびったり。
作って見ようと思います。
Posted by greentomate at 14:43│Comments(0)