2013年08月06日
奈良・大阪へ帰省。
7月のこと。
主人の実家奈良県へ帰省しました。
今回はうちの両親も初訪問。
目的は義父のお墓参り含めご挨拶。
義母のはからいで伊勢まで足をはこんできました。
まずは大阪伊丹空港から三重県賢島とお伊勢さんへ。
20年ごとに建て替える伊勢神宮の建物を拝見しつつ
神聖なる場所を訪問。
私は2回目。
両親は初めてお伊勢さんへ参らせていただいた。
父曰く じいじより早くから色んな経験できてよかもんじゃ~! と
1歳4ヶ月の娘に言ってました(笑)
ホント。有難いことです。
お伊勢さんのおかげ横丁。
てこね寿司。
氷赤福。500円。
赤福の入った抹茶氷です。
宿泊はプライムリゾート賢島。(はじめの写真含め)
こちらは義母がいただいた宿泊券をプレゼントしていただき
楽しませてもらいました。
夕飯の和食。
三重県賢島のお刺身はとーーーってもきれい。
煮物 焼き物 揚げ物 酢の物 汁物 ごはん 香の物 フルーツ。
大阪難波駅から三重県賢島まで約2時間30分。
2階たての電車の個室で娘も気兼ねなくはしゃぎながらあっという間。
記載の順番が逆でしたが
1日目は移動のみ。
2日目はホテルから直通のパールシャトルにのって伊勢神宮まで。
伊勢神宮からはcanバス(観光者用のバス)で宇治山田駅へ。
そこから奈良へむかいました。
そうです。
帰省の旅は三重県からはじまりました。
続く。
Posted by greentomate at 10:15│Comments(0)