2010年07月17日
クッキー詰め合わせ

こんにちは。
今日はキレイな夏空になりましたね!
農作業も過酷な時期に入ってきました。
アハハ。笑っておこう・・・。
今年は何本日焼け止めを使うのか・・・
どれだけ焼けるのか・・・。
はぁ~~~。
小学生の日焼けには勝ちたくないなーーー。
いっそのことサーフィンしてました~とか
言ってみたりして。 アハハ。
夏も始まりました!
たくさん楽しみましょう♪
ミニクッキー詰め合わせ
写真よりびっしり入っています。

ミニクッキーBig瓶
2種類の瓶にぎっしり詰めてあります。
内容は紫芋クッキー
霧島茶クッキー
かぼちゃクッキー
チョコチップクッキー
クルクルクッキー
です。
てづくりドルフィンマーケットに持っていきます。
7/18(日)10:00~16:00 ドルフィンポート 2階
Pleasuresとして参加いたします。
よろしくお願いいたします。
2010年07月09日
てづくりドルフィンマーケット

こんにちは。
またまたあいにくのお天気になりました。
大隅半島のかた とても心配ですね。
早く梅雨が終わってくれることを願うばかりです。
さて
7/18(日)10:00~16:00に開催されます
『てづくりドルフィンマーケット』に
Pleasuresとして参加いたします。
場所はドルフィンポート2Fのエレベーター近くです。
1Fより案内所横の階段を上ったすぐのところに
出店していますのでお近くにおこしの際は
ぜひお立ち寄りくださいませ!!
よろしくお願いいたします。
2010年06月06日
料理教室のご案内
おはようございます。
鹿児島市吉野町にあります『しょうぶ学園』さんで
お料理教室をさせていただくことになりました。
告知2回目です。すみません。
少し『しょうぶ園』さんのステキをご紹介したいと思います。
随所に飾られている陶器ものや看板のチョークでかかれた字
そしてクッキングスタジオがあるOmni Houseの壁の模様などは
すべて施設の皆さんの作品です。
この器も丁寧に手作業で作られたもの。
4月に行かせていただいた時のカフェの看板。
カフェのマーク。(こちらは施設の方の作品か確認とってません。なんだかアジがあって好きです。)
まだまだステキなものがあります♪
少しずつご紹介できればと思います。
料理教室のお席はありがたく残りわずかになりました。
ステキな『しょうぶ学園』を見ていただくのも私にとっては
嬉しいことなので楽しみ&癒しにいらしてください。
ご参加のお客様へ
鹿児島市内から吉野に上がっていく道を真っ直ぐ進むと少し狭まった道になってきます。
ちょっとわかりにくいのですが交差点に『帯迫』とあればそこを右に曲がってください。
『帯迫』交差点から3分ほどで右手にございます。
またお日にちが近づきましたら紹介させていただきます。
参加お考えの方へ
料理教室の詳細は下記になります。
日時: 6/11(金) 11:00~13:00
ところ: 〒892-0871
鹿児島市吉野町5066
障害者支援センター SHOBU STYLE
『しょうぶ学園』内 Omni House 2F クッキングスタジオ
しょうぶ学園 http://www.shobu.jp
定員: 12名
参加料: ¥3500 (ランチとお土産付きです。)
持ってくるもの: 筆記用具 ハンカチ
料理教室の内容:
旬の甘いトマトで簡単ソースとそれを使った料理を数品ご紹介いたします。
その後ランチを召し上がっていただきお土産を受け取って終わりになります。
お帰りはぜひ『しょうぶ学園』を散策してください。
申し込み: greentomateのこのブログにございますオーナーメッセージより
受付をしております。
大変お手数ですが、氏名 人数 お電話番号をご記入の上 送信をよろしく
お願いいたします。
申し込み期限は6/9(水)までになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
greentomate
2010年06月04日
『しょうぶ学園』さんのご案内
6/11(fri) に開催させていただく『しょうぶ学園』さんのご紹介です。
鹿児島市吉野にあります障害者支援センター『しょうぶ学園』。
入り口です。
入ったらすぐの所に駐車場があります。
そして木のトンネルを歩きます。
右側にパン屋さん『カリヨン』がみえてきます。
ここのパンは絶品ですよ!
たまに食パンを予約して国分から買いにいってます♪
13:00頃パンが揃うらしいのでお帰りの際にお立ち寄りください。
そして施設の方々の工房『布』を通り
そしてカフェ『otafuku』を通ると
真正面がクッキングスタジオのあるOmni Houseです。
気になっている方はぜひぜひ http://www.shobu.jp こちらをご覧ください。
こんなに素敵な場所とご縁あって料理教室を開催させていただくことに
なりました。
参加いただける皆様もきっと・・きっと・・この場所に癒されていただけると思います。
美味しいトマト持っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2010年06月04日
料理教室します。
こんばんは。
とってもとっても急なんですが、
来週鹿児島市で料理教室を行うことになりました。
詳細は下記になります。
日時: 6/11(fri) 11:00~13:00
ところ: 〒892-0871
鹿児島市吉野町5066
障害者支援センター SHOBU STYLE
『しょうぶ学園』内 Omni House 2F クッキングスタジオ
Omni Houseです。
しょうぶ学園 http://www.shobu.jp
定員: 12名
参加料: ¥3500 (ランチとお土産付きです。)
持ってくるもの: 筆記用具 ハンカチ
料理教室の内容:
旬の甘いトマトで簡単ソースとそれを使った料理を数品ご紹介いたします。
その後ランチを召し上がっていただきお土産を受け取って終わりになります。
お帰りはぜひ『しょうぶ学園』を散策してください。
申し込み: greentomateのこのブログにございますオーナーメッセージより
受付をしております。
大変お手数ですが、氏名 人数 をご記入の上 送信をよろしく
お願いいたします。
申し込み期限は6/9(wed)までになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2010年05月21日
Life 1day Market ありがとうございました。
こんばんは。
本日は南日本ハウス谷山店で開催されました『Life 1day Market』
へご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
たくさんの方々にお越しいただき大変感謝しております。
そしてたくさんの方にお声をかけていただき感激すぎて
帰宅した今もジーーーンと染みています。
皆様 ありがとうございました。
そしてお手伝いいただいたhanacocoちゃん。
いつも裏方を喜んで手伝ってくれるOちゃん。
二人のお陰で私がいます。
心から感謝しています。ありがとう。
南日本ハウスさま。
イベントをしきってくださった作家さま。
フライヤーを作ってくださった作家さま。
ご一緒させていただいた作家さま。
ありがとうございました。
バジルソースのご注文いただいた皆様へ
明日、明後日仕込みをします。
でき上がり次第発送、お届けいたします。
よろしくお願いいたします。
greentomate
2010年05月15日
Life 1day market
こんばんは。
イベントのお知らせです。
5/21(fri)に行われます『Life1day Market』に参加させていただきます。
会場は南日本ハウス谷山店 http://www.mnh.jp/ です。
たくさんのステキな方々とご一緒させていただけることに
またまた緊張しています。
ステキな作家様のご紹介です。
Life 1day market
■fratt./雑貨
http://fratt.exblog.jp/
■M2 de Gin mama/クレイ・革布
http://ginmama.chesuto.jp/
■mi×M(mi*ami×masuko×midori)/編みぐるみ・洋服・革
http://miamilife.chesuto.jp/
http://masuko.chesuto.jp/
http://midori79.exblog.jp/
■nicotto×R/キャンドル・布・木工
http://nicottolif.exblog.jp/
http://women.benesse.ne.jp/blog/0806/
■RARA/アクセサリー
http://haru.chesuto.jp/
■slow united/磁器アクセサリー
http://jamnawatashi.chesuto.jp/
■Tricoter et Coudre/洋服
http://raikakasoui.chesuto.jp/
■unie/リメイク雑貨
http://unie.exblog.jp/
■絵本カフェ アルモニ/絵本
http://g-harmonie.jugem.jp/
■珈琲豆屋 香煎/自家焙煎珈琲・スウィーツ
http://kousen.blog.ocn.ne.jp/blog/
■古書リゼット/古本・絵本
http://liset.chesuto.jp/
■更紗屋雑貨店/ヴィンテージボタン
http://www.sarasaya.net/
■古道具Resetta/古道具
http://resetta.jugem.jp/
■六花窯/器
http://blog.goo.ne.jp/rikkagama/
ステキなフライヤーを作ってくださった方です。
ありがとうございました。
駐車場は南日本ハウスさまのところにあります。
多少台数に限りがございますのでなるべくお乗りあわせの上
ご来場いただけるとありがたく思います。
皆様とお会いできること楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
greentomate
2010年05月15日
chadd33さん『3年目の感謝祭』5/18(tue)まで

こんばんは。
5/14,5/15に参加させていだいたchadd33さん『3年目の感謝祭』。
chadd33さんは5/18(tue)の19:00までまだまだ続きます。
私はイベント終了後 待ちに待ったchadd33さんでの買い物タイムを楽しんできましたよ~♪
かわいいチャイ用のポットとオリーブの木のスプーン
そして使いこんだ感の椅子!?脚立!?をゲットしました。
どれもステキでした。
店内は10%off。
気になっていらっしゃる方。
ぜひぜひ行ってください♪きっとお気に入りがみつかるはずです。
2010年05月15日
chadd33さん3年目の感謝祭ありがとうございました。
こんばんは。
5/14,5/15に参加させていただいたchadd33さん『3年目の感謝祭』に
たくさんの皆様にお越しいただきましてありがとうございました。
皆様がお乗りあわせくださったお陰で駐車場の混雑やトラブルなどもなく
スムーズに運びましたこと 大変感謝しております。
そして主催者のchadd33さん
ご一緒させていただいた193factoryさん hanacocoさん
車の誘導をしてくださった笑顔のステキなOさん
ガレージセールや駐車場の誘導をしてくださった方
2日目車誘導や重いものを運んでくださったりしたhanacocoさんのだんな様
たくさんお気遣いいただいたchadd33さんのお母様方
ありがとうございました。
たくさんの方とお話ができて本当に嬉しく思いました。
お詫びとして商品についてブログになかなかのせられず 申し訳なかったです。
いまさら・・・な写真ですが・・・。
クッキー7種類
いちじくとチョコレートのパウンドケーキ
よもぎのパウンドケーキ
マンゴーとココナッツのパウンドケーキ
ジンジャーシフォン
バニラシフォン
紅茶シフォン
レモネード
トマトソース
トマトケチャップ
バジルソース
トマト
じゃがいも
たまねぎ
そら豆
バジルの苗
を販売させていただきました。
皆様 ひざしの強い中お立ち寄りくださりありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
greentomate
2010年05月10日
ジンジャー&シナモンクッキー
おはようございます。
昨日は母の日。
母は朝からソワソワ。
父から花をもらったらしくとっても嬉しそうでした。
よかった。よかった。
ピッグ型でジンジャー&シナモンクッキーをつくりました。
マニアック??かなー。
私はお気に入りの一つです。
5/14(fri)~5/18(tue)10:00~19:00に開催されますchadd33さん『3年目の感謝祭』
のうち5/14(fri)・5/15(sat)10:00~15:00の2日間。
5/21(fri)『Life1day market』10:00~16:00。
両イベントに出店させていただきます。
ジンジャー&シナモンクッキーももっていきます。
よろしくお願いいたします。