ビーツとヨーグルト。
実家のビーツをつかってみました。
赤紫色になったビーツスープ。
とにかく日本の食材にはなかなかない色です。
ミネストローネのように野菜と一緒ににこみました。
トマトははいってません。
ビーツ自体は砂糖大根のように甘味があるので
11ヶ月の娘は喜んで食べていました。
ミネストローネとちがってトマトがないぶん
酸味がさみしいので
水切りヨーグルトやサワークリームをのせると
バランスよくて美味しかったです。
それとムシパンにビーツを入れてみました。
これも娘はパクパク。
お砂糖なしでメープルシロップを少しくわえると
離乳食によかったみたいです。
バゲットの上にのってるのは水切りヨーグルトに塩昆布と塩麹をまぜたものです。
野菜のディップにもよかったのですが
バゲットにぬってたべるのも美味しかったです。
ブルサンチーズに似た味わいでお気に入りです。
食いしん坊日記
時々更新します。