鹿児島滞在③

greentomate

2012年09月10日 10:03






写真は鹿屋・古江のみなと食堂のA定食。

このあたりはカンパチの養殖がさかんなんですね。
3年ぶりにこちらの食堂におじゃましました。

店内は会社員のかた 体育大生 観光客のかた でいっぱい。
ミニ行列もできてました。


カンパチも 海老もおいしかったです!
エビのかき揚げをからっとあげるのむずかしそうだなぁ。







垂水の湯っ足り館。






娘 肌着のままで ごめんなさい。
はじめての足湯。







アンパンマンの自販機。
娘ができたからこそ気づくものかもしれません。
音楽もながれてましたよ~♪



















娘 国分の城山公園で 公園デビュー。
閉館日にもかかわらず たくさんのキッズたち。

私が小さいころから大好きな公園。
ここかろの眺め とーっても素敵です。
今度はお弁当もっていきたいな♪

それから
国分のじょうもん市場。
マスカット色のぶどう(マスカットではなかったです) おすすめです♪






国分の 食膳はなさんのランチ。
はじめてのパンランチでした。
サンド系が2種類 グラタン サラダ 小鉢 スープ。
エビ、アボカド、たまご に生姜がきいた茄子がサンドされていたのには
はじめての味でびっくりしました。
おいしいは意外なものからもうまれるんですね!






デザートは マンゴーゼリーとフロランタン。
ひゅーー 最後までおいしい♪

このランチは友達とふたり で
娘は じいじ&ばあば と初めてのお留守番でした。



鹿児島滞在④へ つづく。