ベビーマッサージ。マクロビオティック。

greentomate

2012年08月17日 10:09




すっかり
子育てにはまって
大分県にはまって
楽しく暮らしています。


はまっている1つ目は
マクロビオティック。
(動物性タンパク質、卵、乳製品、砂糖 不使用料理のこと)


大分にきて
初めて食べたり
お話を聞く機会ができて
妊娠中から
ちょこちょこ
マクロビLunchを食べて
体調を整えています。

マクロビは
野菜も無農薬、無化学肥料の
いわゆる
有機栽培の野菜を使うことも
含まれているそうです。


写真のプレートは
マクロビLunch。
玄米ご飯に昆布だしのお味噌汁。
惣菜もこんなにたくさんあります。


揚げものは車麩のカツ。

とっても美味しいのです。



日によれば
大豆のから揚げもあって
味はまるで鶏肉のから揚げ。


ポテサラは豆乳でできたマヨネーズだけども
普段食べ慣れている
ポテサラのよう。



初めての時も
わぁおっ!!美味しい(^〜^)
と目からウロコでした。


子育てしていて
アレルギーやアトピーのお子さんが多いことや
娘ももしかしたら…と思うこと。


そして
以前 乳幼児食育講師講座で教わった
『体も心も食から』で
思い当たるふしが
いくつもあり
自分自身から改善したいと

思いました。


マクロビLunchを出すお店の方は
長いガンの闘病生活中
抗がん剤にかわるマクロビオティックと出会い
20数年、再発なく
マクロビ師範をいかし
カフェをされています。


お店には
アトピーやアレルギーのお子さん連れのママたちや
店主と同じく
ガンからの回復をマクロビでされている方
様々な方が来店されています。


スイーツも美味しいのですよ!
マフィンだったりパウンドケーキだったり。
(卵、乳製品、砂糖不使用。)


もしアトピーやアレルギーで悩まれている
ママさんたちが無農薬野菜をお探しでしたら
大分県豊後大野市の
津高さんの畑
『ナチュラルファーミング』で
検索してみて下さい。
お野菜やパンの発送もされています。


鹿児島県内にも
無農薬栽培農家さんがいらっしゃるので
そちらの体制が整えば
載せさせてもらいます。




話しは変わって


Babyマッサージにはまってます。
大分市開催の
ボランティアの方による
ベビーマッサージに
2回参加しただけなんですが
子供とのスキンシップが楽しくて
はまりました。


うちの娘は
かなりのやんちゃで
じっとできず
こちらが汗かきながらですが
皮膚トラブルのチェックとか
便秘解消など
対応できるので
やってよかったと思っています。


そこで
私も鹿児島にいたら
受けたい先生がいます。

鹿児島市宇宿で
おうちベビマ教室
『ポコ・ア・ポコ』をされている
ayumi先生。


愛知県から嫁がれた
ピアノのプロ!


教室ではLunch付きベビーマッサージを
行っているようですよ♪


鹿児島でベビーマッサージをお探しの方。
ayumi先生のblogを一度ご覧くださいませ。
鹿児島ベビーマッサージ教室poco a poco
http://ameblo.jp/ayumissimo/



娘が寝てくれたので
ゆっくりblog書けました(笑)