りんごジャム。
台風の被害が全国に発生して心配ですね。
大分の様子は晴れ間が出てきました。
鹿児島はいかがですか?
昨日は大雨で1歩も出れる状態ではなかったので
こんな時の為に買っておいた りんごでジャムを作りました。
去年まで販売させてもらったものと材料は同じです。
<材料>
りんご
きび砂糖
バニラビーンズ
レモン果汁
(りんごによってレモン果汁を入れます)
厚手のお鍋(ステンレスやホーローやジャム用のお鍋)で
コトコト炊くだけです。
今年は母にプルーンジャム。地元のおばちゃんにブルーベリージャムを
手作りでいただいたので助かりました。
ジャムも手作りを食べると美味しくて
市販品を買うこと ためらっちゃいます。
いちじくジャムも作りたいなぁ♪
それから最近 和食器の魅力にメロメロです。
少しづつお気に入りをみつけては集めています。
石川県の若き陶芸家さんの久谷青窯。
土の温かみ と 北欧的な新鮮な柄 と 日本食をより素敵に見せてくれるライン。
肉じゃがも野菜炒めもいつもより美味しそうにみせてくれます。
器は癒しです。